【スタッフ雑談】春のキノコ2
2014年04月25日(金曜日)
明日からゴールデンウィーク。
この時期に顔を出すのが、ハルシメジというキノコ。
梅や桜などのバラ科の樹木の下に発生します。
傘はネズミ色で、ひだは桃色。人目をひくような派手なキノコではありませんが、フェアリーリング(菌輪)を描き、人知れず顔を出しているキノコを見ると、思わず顔がほころんでしまいます。
花の終わった梅園で下を向いて歩いている人がいたら、もしかしたらその人はハルシメジを探しているのかも。
(R)
【代表弁護士より】弁護士の趣味
2014年04月23日(水曜日)
当事務所のホームページでは、弁護士の趣味を掲載しています。
http://www.lo-daichi.com/about/
普段は仕事の話しかしないので、ホームページに趣味欄を設けたことで、この弁護士はこんな趣味を持っていたのかと私も知ることができました。
私自身はといえば、ホームページ作成のときは、ランニングと日本史(中世史)を趣味としていましたが、最近はアマチュア無線が加わりました。
小学生の頃夢中になり、アマチュア無線電話級の免許をとったのですが、その後長らく中断していました。
この度、アマチュア無線2級の試験にも合格し、次は1級を目指そうかなどと思案しているところです。
【スタッフ雑談】事務所旅行で館山・千倉へ
2014年04月11日(金曜日)
当事務所では、毎年3月末に事務所旅行(1泊2日)を開催しております。
「春の研修旅行~DISCOVER CHIBA~」と題し、行き先は千葉県内限定。
「千葉県のことをよく知ろう」というコンセプトで始めたものなのですが、なんと今年は記念すべき第10回目の旅でした!
行先は館山・千倉。
新鮮な海の幸を炭火焼でいただいたり、館山の自然にふれ、神社仏閣をめぐったり・・etc
毎年欠かせない行事の1つとなっております。
週末の小旅行にも、春の南房総はオススメですね。
(S)
【代表弁護士から】あさがお法律事務所の弁護士4名が法律事務所大地に加入しました
2014年04月02日(水曜日)
下記の4名の弁護士は、これまであさがお法律事務所に所属しており、協力弁護士として当事務所とともに歩んでおりましたが、今般同法律事務所は発展的に解消となり、4月1日付で法律事務所大地に4名とも移籍致しました。
法律事務所大地はこれで11名の弁護士となりますが、これを機会により一層の研鑽を図る所存でございます 。
下記4名の事務所住所及び電話番号は次のとおりとなりますので、よろしくお願い致します。
〒260-0013
千葉市中央区中央4-8-7ラインビル中央6階
電話 043-221-6220
弁護士 髙井 善達
弁護士 佐藤 優樹
弁護士 反町 義昭
弁護士 南 友美子
【スタッフ雑談】春のキノコ
2014年03月27日(木曜日)
暖かさが増し、桜の花もほころびはじめ、すっかり春めいてきました。
キノコのシーズンは一般的には秋と思われていますが、春もキノコが発生します。
春のキノコの代表はアミガサタケ。
街中の公園などにも発生するので、意外と見つけやすいキノコです。
桜が咲き始めると、このキノコが顔を出しているのではないかと思い、気持ちはソワソワ。
来週は近所の公園で花見とキノコ観察をしたいと思っています。
(R)